While riding the train I pointed out the window and said to my daughter "Look at the box cars!" She looked at me confused and signed "Where block cars?". Through signing we were able to figure out the different in pronunciation of the words "blocks" and box".
電車に乗っているとき、わたしは窓の外を指差して娘に言いました、「あのボックスカーを見てごらん!」と。彼女は困った顔をしてわたしを見ると「ブロックカーはどこ?」とサインしてきました。サインを通して、わたしたちは「ブロック」と「ボックス」の発音の違いを知ることができたのでした。 by Houdini |
Signing Moments
|
When my son was 21 months old he suddenly became sick and we took him to the hospital. While it was a scary time for him being able to sign was extremely useful. He could tell the doctors where it hurt, we could explain that the x-ray machine was a big camera, Having the ability to communicate clearly with him made our stay at the hospital a little bit easier.わたしの息子が21か月だったとき、彼は突然病気になり、わたしたちは彼を病院へ連れて行きました。それは息子にとって怖いひとときでしたが、彼がサインを使えたことは大変役に立ちました。彼はどこが痛いのかを医師に伝えることができましたし、わたしたちは、レントゲンというのは大きなカメラなんだということを説明することができました。息子とはっきりとコミュニケーションできる能力を持つことで、わたしたちの入院は少し楽なものになりました。
by Houdini |
How has signing made life easier
お子様のその時の月例 1才6か月 1歳5か月からトイレトレーニングを始めましたが、サインを覚えてからはうんちの時など「more(まだ出る)」や「all done(もう出ない)」と本人が教えてくれました。 また、おしっこの時顔をしかめながら「hurt(痛い)」サインをしてくれて、膀胱炎に気付くことができました。 ちなつ様より こんなことがあって感動した
お子様のその時の月例 18months ハナハウスに通っていたのは、子どもが8〜12ヶ月くらいの頃で、そのときはあまり自分からサインをしてくれず、クラスが終了するころにやっとポツリとサインをしてくれました。 のんびり屋さんなのかも・・・と思っていたら、そこからはグングンとサインを覚えた息子。 1歳半のときに、1年に1度しか会えない祖父母が来て、一緒に博物館で機関車の展示を見ました。その時は「Train」のサインを繰り返し、義父母に「この子の指から火が出るんじゃないか」(日本指をこすり合わせるので)と笑われたほどでした。 さらに、まだしゃべれない息子でしたが、祖父母の滞在3日目くらいには「Grandma,Granpa」のサインをするようになり、気持ち的にも慣れてきたんだなと感じられました。祖父母も大変喜びました。 そして祖父母が帰った約1ヶ月後・・・ テレビで機関車が写ったところ、普通の電車なら「Train」のサインだけする息子が、この時は「Train」のサインの後にずっとしていなかった「 Grandma」のサインをしたのです。 1歳でも、ちゃんと1ヶ月前に一緒に行ったことを覚えていたのです。しかも、すでにその場にはいない祖父母のことも手で話してくれるなんて! 一緒に時間を過ごしたいという祖父母の思いも伝わっていたんだな〜と感じられる瞬間で、サインをやっていて良かったなと思いました。 mid-mum様より こんなことがあって感動した
お子様のその時の月例 11ヶ月くらい サインを教え始めたのは8ヶ月でした。教え始めて一ヶ月半くらいに子供からサインが出始めました。ある日、知り合いのネイティブの方が「It's cold,today!」と言ったら、話を聞いていたらしくcoldのサインをしていました。サインも驚きましたが、ちゃんと英語を聞き取る耳も出来ていたことに感動しました Miyamahi Mommy より Your Signing Story could go here!
あなたの サインの話はここで載せるかな〜! |
Share a signing moment
お子様のその時の月例 1y4m She could sign 'potty' when she was 1 year 2month . Now she can sign'Diper Change'!! (She is 1y4m.) AMAZING!!! S&MM様より こんなことがあって感動した
お子様のその時の月例 1歳半ごろ ベビーサイニングを初めて2か月ほどたったころ、娘をおんぶして電車に乗りました。 乗ってすぐ、娘は背中で何事かを言いながらもぞもぞ動いています。あまりに一生懸命なので、下ろして座席に座らせ「なあに?」と聞くと上の方をを指し「frog」らしきサインをしています。 見るとおんぶでちょうど目線の先にくるあたりに、カエルのイラストの入ったポスターが! 1歳半の子供が、初めて見る緑色のイラストを「カエル」だと認識し、それを母親に伝えたいと思っていることを知った貴重な体験です。 ちなつ様より Tell us about one of your child's first signs
お子様のその時の月例 11Month 3歳1か月の息子と1歳4か月の娘がいます。 一人目ではSignにそこまで関心がなく、魅力が理解できないでいました。 迎えた二人目… Sign習得ではなく、英語習得活動の一環としてSignを試してみようという気持ちで始めてみました。 娘は10か月あたりでSign教室に通い始めたかと思います。 おそらく、初めてのSignは‘Stop’でした。 息子の保育園の送り迎えで、よく私が使っていましたし、息子もよく使う言葉でした。 自転車の前に乗る娘も一緒にSign‘Stop’!! いろいろな場所でStopだらけでした。 それからたちまちSignができるようになり、1歳あたりでは表現できるがStop,Eat,Banana etc 今では、食べたいものをしっかりSignで表してれます。 今お気に入りのSignはStrawberryとrse(鳴き声付)。 Signができてしまうと、「初めて話した」、「初めて〇〇ができた!」などと同じ気持ちで子どもの成長を喜べます。 H&S様より |